覇王の番人

覇王の番人 上

覇王の番人 上

覇王の番人 下

覇王の番人 下

本能寺異聞。
裏で操った人物が、この人物だったという話は初めて読んだ気がする。
ミステリー作家だけあって実に納得できる話。
でも驚きとかはないんだよな。
まあ作者も別に本能寺の変の新しい解釈を見つけた事よりも武将明智光秀の生き様を描きたかったというところなんだろうけど。
ただ真保が描く明智光秀は、少年漫画的な悩めるヒーローで、逆に杓子定規的過ぎてはまれなかった。片方の主人公である忍びの小平太も話が進むうちに光秀とキャラが被りだして、最初から小平太の一視点で書けばいいんじゃないかと思ってしまう。
あと本能寺の変、あっさりしすぎ!